39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

山梨市議会 2019-09-13 09月13日-03号

国においても、自民党政権から民主党、また、現在の自民党政権へと目まぐるしく変わった15年とも言えると思います。 特に平成21年9月から平成24年12月まで続いた民主党政権下では、官僚主導から政治主導へという目標を掲げ、補助金あり方が大きく見直され、地方公共団体行財政運営を行う中で、より自由度の高い交付金制度へと変化をしたことで、それぞれの地方公共団体体力差があらわれてきた。 

富士河口湖町議会 2016-06-08 06月08日-02号

3年前に民主党政権から自民党政権に移行し、経済優先政策を進める中で、規制改革もさらに進められ、中国や東南アジアを中心に外客のビザの発給要件も緩和されているところでございます。また、国内では先月行われましたサミットや2020年の東京オリンピック、その前年のラグビーワールドカップなど、世界規模のイベントも予想されており、訪日外国人客予想外増加傾向が続いております。 

都留市議会 2014-12-11 12月11日-02号

地方創生とか地方再生を言うなら、この現実を認め反省する必要がありますが、自民党政権にはその認識はありません。その上で提唱する地方創生は。     (「ここは地方行政だ」と呼ぶ者あり) ◆18番(小林義孝君) 黙りなさい。 ○議長杉本光男君) 静粛。 ◆18番(小林義孝君) その上で提唱する地方創生は、新たな周辺部を切り捨てていく、地方再編方向が示されています。 

甲州市議会 2014-06-19 06月19日-02号

今までの歴代自民党政権は、自衛隊の創設以来、一貫して集団的自衛権行使憲法9条のもとでは許されないとの解釈をしてきました。安倍内閣は、約半世紀にわたって行われてきた政府憲法解釈を180度覆し、海外で戦争をする国へと大転換しようとしております。政府は、集団的自衛権行使必要最低限のものに限定する、こう言っています。

韮崎市議会 2014-03-11 03月11日-03号

国会で多数を占める自民党政権危険性は、国会での排除は非常に難しいことであります。私たち国民が認識し、抗議の意思表示をすることが必要であります。 以下、質問に移ります。 質問の第1に、要支援1・2が介護保険サービスから外され、市町村事業へ移されることへの問題についてであります。 現在、40歳以上の人は、介護保険料を払っております。

甲斐市議会 2013-03-26 03月26日-06号

反面、農林水産商工費減額あるいは微増にとどまっていることや、安倍自民党政権のTPP(環太平洋連携協定)に参加を表明している情勢のもとで、参加反対と合わせて甲斐市の農業、商業を守る予算配分にすべきであります。 また、民生費特別障害者手当減額ひとり親家庭特別扶養手当引き下げを見直し破綻した小泉構造改革の継続である行政改革も慎重に対処すべきであります。 

甲州市議会 2013-03-21 03月21日-05号

国政では、12月の衆議院選挙の結果、自民党政権にかわり安倍内閣が発足しました。今平成25年度予算案国会で審議されていますが、概算要求の98兆円から5兆円の圧縮がされた予算案となっています。これは、生活保護基準引き下げや年金の減額など社会保障費削減地方公務員給与のカットを前提とした地方交付税引き下げなどが含まれており、貧困と格差の拡大をもたらし、自治体の役割を弱めるものです。 

韮崎市議会 2013-03-12 03月12日-03号

さて、昨年暮れに衆議院が解散され、3年半続いた民主党政権から自民党政権へと政権が交代され、金融緩和政策によるデフレ脱却を柱とする景気浮揚へと期待が高まっております。安倍政権への支持率も次第に上昇し、既に70%を超える支持率になってきております。多くの国民期待をしていることがうかがわれるところでございます。 それでは、一般質問通告書に従いまして質問をさせていただきます。 

甲州市議会 2013-03-01 03月01日-02号

また、特に、恐らく今、国でも大型補正というようなことの中で、この仕事については多少なりとも、自民党政権に復活したという意味で、農業政策に対してまた変わった方向予算がついてくるのではないかと思いますので、そういうことについても伺いたいと思います。 ○議長曽根益彦君) 農業土木課長小林輝章君。 ◎農業土木課長小林輝章君) 議員の質問にお答えします。 

上野原市議会 2013-02-25 02月25日-02号

これは、個人情報保護法という法律が壁になっている部分があるようですけれども、このことも現在の新しくできた自民党政権においては、その法も取っ払って、とにかくみんなで協力してその情報をお互いつかんでおきましょうと。それによって、そういうふうな要支援者の方々の支援をしてきましょうよということになってくると思うんですけれどもね。それについて管理監、どうでしょうかね。もう一度答弁いただけますか。

韮崎市議会 2012-12-18 12月18日-03号

また、憲法改定を公然と掲げる自民党政権が生まれることは極めて危険な動きですが、この道を強行しようとすれば平和を願う広範な国民世論、アジア諸国民世論と激しい矛盾を引き起こさざるを得ないと思います。そのことを指摘して一般質問に入ります。 まず、一番初めに、デフレ不況から市民生活を守ることについて質問します。 

韮崎市議会 2011-06-20 06月20日-02号

しかし、原発を推進して安全対策も怠ってきた自民党政権でありました。その反省もなく、自民党なら大丈夫といっても信頼できません。国民のほとんどがこの時期の不信任案提案に大義がないと断定しております。党利党略的な不信任案提案と、それをめぐる国会の混乱、決議案否決後の菅やめろ、やめないの低次元国会論議民主党内の抗争、国民政治への信頼はますます失われるばかりです。 

大月市議会 2011-03-11 03月11日-一般質問-02号

自民党政権から民主党政権にかわってわずか1年半ですが、国民の中で「何のための政権交代だったのか」、民主党への期待は幻滅から怒りに変わっています。だからといって、自民党に後戻りもできません。こうしたもとで、多くの国民の中に政治社会への深い閉塞感が広がっており、どうしたらこの「閉塞状況」を打開し、未来に希望ある政治をつくることができるのか、多くの国民が真剣に模索を始めています。 

韮崎市議会 2010-12-13 12月13日-02号

沖縄の米軍基地移転問題、後期高齢者医療制度の問題、政治と金の問題などへの対応は、かつての自民党政権と全く変り映えしません。何のための政権交代かと問われております。国民生活第一、コンクリートから人への民主党スローガンはただ空しく響くばかりであります。 一方、臨時国会論戦で、野党といえば一部政党を除き殆どが低次元揚げ足取りに終始し、政局絡み国民無視のヒステリックな論戦に終わりました。

上野原市議会 2010-09-09 09月09日-02号

今までの自民党政権の下で過去、何十年というほどの間、山を植林をしろ、植林をしろで、おおむね30年ぐらい前まで来ました。それから一時期とまりまして、今は15年ぐらい前からもう間伐しろ、間伐しろと、こういう話で向かってきております。新しい政権になりまして、なお、新たに検討を始めた指針の中に森林・林業再生プランという計画ができました。

  • 1
  • 2